ソラマメブログ
商品紹介
cargo-G C03

cargo-G C03L

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2007年12月31日

柏手ジェスチャー無料配布!

いよいよ今年もあとわずか、
年が明けたら「初詣」ですよね。

そこで、初詣用に柏手ジェスチャーを無料配布です。
神社式の「二拝二拍手一拝」で、ちゃんと音も付いてます。

配布はS-Cargo MainShop
http://slurl.com/secondlife/Symmetry/172/154/49
です。

  

Posted by Cargo at 18:19Comments(0)商品情報

2007年12月25日

今日まで?

今回は中洲の名物スポット、ケーキハウスの紹介です。

中洲をまわったら必ず足を止めてしまうおいしそうなケーキの家

今は一面雪景色です^^
そして、このかわいいソリ・・・・・クリスマスだから見れるのも今日まで!
もったいない・・・


隣にはケーキを模したお店 Sweets Party もあります。

中をのぞくと・・・・
っていうか、このお店、壁がありません^^


かわいいうさ耳フードと、タイニーです。
近々新商品も登場するかも^^

かわいいケーキのお家と、お店 Sweets Party はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/122/96/23
  

Posted by Cargo at 20:58Comments(0)お店紹介

2007年12月16日

第九コンサート動画配信!

いよいよ今夜第九のコンサートが開かれます(^^)
http://music.geocities.jp/fontana_music_town/index.html

すでに、ソラマメにも紹介が投稿されてますね~
このコンサートの映像がSL各地でスクリーン上映されます!

わがえすかるごでも上映しますよ~!
なんと、えすかるご店内特設大画面スクリーンと、もう一ヶ所、Cargoの隠れ家(w での上映です。
えすかるご店内はプチ改装して対応してます。

http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/120/56/23
Cargoの隠れ家は空き地にスクリーンと椅子30席を配置した特設会場です。CAMPもあります。

http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/14/186/22

上映会場はここだけではありません。
まずは、ベルローズさん

ここの2FのダンスTVホールです。

すごい設備です。
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/83/225/688

次はユーミーズカフェさん

http://slurl.com/secondlife/NagoyaCentral%20Nippon/198/138/22

そしてフレンドシティーさん

2階にスクリーンのスペースがあります。

http://slurl.com/secondlife/Friend%20City/126/128/27

最後は本家、Fontana Music townさん

http://slurl.com/secondlife/Caisteal%20Maol/77/104/45

以上各所でストリーミング動画を見ることができます。
12月をクラシックで少しまったりと過ごしましょう。

QTのパッチは当てるようにしましょうね。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime731forwindows.html

  

Posted by Cargo at 19:04Comments(2)日記

2007年12月15日

新色追加!

cargo-G C02D に新色追加です。
パッケージもバージョンアップ。


額のジュエルのカラーがエメラルド(緑)とサファイア(青)です。

眼鏡クリックでレンズの色と透明度、つるのロゴのカラー、額部分のジュエルの輝きのON/Offを変更可能です。

現在、メインショップとYurakuchoのモールで販売中。
Main Shop:
http://slurl.com/secondlife/Symmetry/172/153/49

yurakucho:
http://slurl.com/secondlife/Yurakucho/110/5/22  

Posted by Cargo at 20:36Comments(0)商品情報

2007年12月15日

やられた・・・

こたつに入って、休みながら
ちょっと、裏でパッケージづくりをしていたら・・・・

ん?顔の前に何か・・・・



拡大してみると・・




なんじゃいこりゃぁ~!

冬眠?クマじゃないぞぉ~^^;

油断も隙もありません・・・orz  

Posted by Cargo at 16:02Comments(1)日記

2007年12月13日

眼鏡屋開業

Kirin先生の眼鏡学校に通ったのは9月のこと・・・・
卒業制作を先日やっとこ仕上げて提出。
晴れて卒業証書(グループタグ)をいただきました。(^^)

卒業制作をableseedのシリアスギグルに置かせていただき、いよいよ眼鏡屋開業です。


第1作はこんな感じです。

中央のジュエルが光ります。(Off可能)
レンズの色と透明度、サイドのCARGO-Gロゴの色を変更可能。

S-Cargo Item Shop 本店とえすかるごの商品コーナー、その他何箇所かwに設置しました。

しかし・・・ モデル悪っ!

ファッションセンスのいい友達がつけてくれたのがこちら。

う~、この見栄えの違いは何? orz...

今後、とりあえずはジュエルの色違いを出す予定です。
その後は未定、デザイン考えながら、少しネタものとかをやりたいなと思っております。  

Posted by Cargo at 20:09Comments(0)ものづくり

2007年12月09日

C&J開店

昨日はお友達のまめちゃんのお店
Chocolate & Jerrybeans 本店のリニューアルオープン日でした。


以前のお店よりも大幅にグレードアップ、今回はちょっと落ち着いた雰囲気に。

お店の両側にはかわいいショーケースがあります。


店内はというと、1Fが服売り場、2Fはペットコーナーとカフェ。
それぞれ店内設置のテレポーターで移動できます。


Cargo的イチ押し商品はこれかな~

チロリアンワンピース。とってもかわいい、誰が着てもかわいい(笑)

あとカフェは、Nagoya MeiekiからNagoya Sakae Japan/Kitaまで一望できる展望カフェです。
ここのネコソファーは特等席(^^) ほかに窓に面したカウンター席もあります。

ちょっとひとやすみ・・・

今回はNagoya MeiekiのChocolate & Jerrybeansからお届しました~

つづく・・・かな?w

Chocolate & JerrybeansのSURLはこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagoya%20Meieki%20Japan/191/201/21


  

Posted by Cargo at 11:49Comments(2)お店紹介

2007年12月03日

クラシック・コンサート in SL

日曜の夜は、目黒で開かれたクラシック・コンサートに行ってきました。

常連さんが参加されるというのと、演奏曲目が私の大好きな
「惑星」と「展覧会の絵」だったので、行ってきたわけなんですが・・・

会場は本格的!バックのパイプオルガン?がすごい。
せっかくなので、一番前の席に陣取りました^^


素晴らしいクラシックの演奏が流れる中、ステージ上の演奏者たちはそれぞれの楽器を
それぞれのパートで弾いていきます。同時に楽器から音符のパーティクルが・・・


ステージ上も客席も徐々に人が集まってきて、、、、目黒SIMに人口60人!
大入り満員御礼、遂にSIMに入れない人が出るまでに・・・

指揮者が落ちてしまって、SIMに戻れなくなるとか、、
ジャズピアノの生演奏ライブがあったりと
サプライズも盛りだくさん^^

とっても楽しいコンサートでした。
主催者並びにスタッフのみなさんありがとうございました^^そしてお疲れさまでした^^

12月16日には第九の演奏会もあります。
こっちも楽しみにしています^^。  

Posted by Cargo at 22:50Comments(2)日記

2007年12月02日

省プリムの味方!

最近、えすかるごでもプリム数がピンチ。
店内での製作用に150プリムぐらいは確保したいのに、
最近では残り30プリムぐらい・・・

製作時はCAMPやデコレーションをインベントリーにしまって
やっと、80プリムぐらいを確保する状況・・・

そこで、今1個4プリム食ってるソファーと椅子をリプレース^^

少し前にお友達になったアーシュさんがいい1プリム家具を出されてて
気にはなっていたのですが、
今回、ようやく資金繰りがついてw一気にリプレースとなりました。



手前の長ソファーと、奥の一人がけソファーは同じ商品を横幅を変えて使っています。
私が座ってる青いソファーは最新モデル^^
自分で大きさやテクスチャを変えられるので、置く場所に合わせてカスタマイズができます。
長ソファーは3人がけできるよう、ポーズボールを追加。
一人用にも座りポーズを変えるため、ポーズボールを置きました。
ポーズボールとのリンクもできるので、あとの移動も楽です。

カウンター前の椅子3脚(足が銀のもの)もアーシュさんとこの1プリム椅子です。
これも修正可なんで座の生地の色を変えられるんですが・・・

色分けのあるスカルプのテクスは私には無理デス(^^;

てなわけで、ソファー5脚、4プリムから1プリムでなんと、15プリムも削減!
省プリムの強い味方ですね^^


いっぱいおまけしていただいて感謝感謝のアーシュさんのお店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/236/140/80

  

Posted by Cargo at 12:21Comments(0)日記